「明るく」「正しく」「たくましく」

6年算数「割合」

分数を使った割合の表し方について学んでいます。みんな集中して取り組んでいます。
画像1 画像1

第7回「子ども0円食堂」お弁当配布のお知らせ

  
画像1 画像1

6月1日の給食

【ごはん、マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、いり黒豆、牛乳】

マーボーはるさめは、牛ひき肉、豚ひき肉、はるさめ、たまねぎ、にんじん、たけのこ等を使用し、トウバンジャンで少し辛みをきかせた味つけにしています。最後ににらを加え、彩りよく仕上げています。(写真2〜4枚目)
チンゲンサイともやしの甘酢あえは、チンゲンサイともやしを甘酢であえています。
いり黒豆は、1人1袋ずつです。

[はるさめについて]
はるさめは、中国で昔から食べられてきた食材のひとつです。じゃがいもやさつまいも、緑豆という豆のでんぷんなどから作られています。給食では、北海道産のじゃがいものでんぷんから作られたはるさめを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(火災)

給食室からの火災を想定した避難訓練を行いました。避難経路も給食室近くを通らないようにするなどの対応でした。児童約700人ですが、スムーズに避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日の給食

【ごはん、ちくわのいそべあげ、あつあげとさといものみそ煮、あっさりキャベツ、牛乳】

ちくわのいそべあげは、ちくわにあおのりを加えた衣をつけ、からりとあげています。(写真2、3枚目)
あつあげとさといものみそ煮は、あつあげとさといもの他に、鶏肉、つなこんにゃく、たまねぎ、にんじん、青みにえだまめを使用し、砂糖、こいくちしょうゆ、赤みそで味つけして煮含めています。(写真4枚目)
あっさりキャベツは、キャベツに塩だけで味つけした、キャベツの甘みが感じられるさっぱりとしたおかずです。(写真5枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

オンライン学習関係

学校協議会関係

学校評価・戦略予算関係

家庭学習の手引き

学校だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

交通安全マップ