○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!

自分がつくる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年6月10日(金)学習参観 
 今年度2回目の学習参観です!
 子どもたちはそれぞれの学年の課題に向けて、自分たちの力を精一杯に発揮して、自分たちの学びをつくっています!
 サポーターのみなさまも暑い中、子どもたちを見守っていただきました!家庭科のサポートもありがとうございました!
 「みんながつくる みんなの学校」は「自分」がつくります!

ステキなボード完成!

画像1 画像1
令和4年6月10日(金)学校教育目標!完成!
 階段下の掲示板に学校教育目標が掲げられました!どんな学校をめざすのか?それが学校教育目標です!
 このプレートは管理作業員さんの手作りです!ビス止めされ、アクリル板に包まれたとても素敵なメッセージボードになりました!さすが巧みの技です!お見事!
 本校は「子どもも大人もいきいきしている学校」が目標です!
 この目標に向けての手段は人それぞれです!それは違っていいんです!そして、この学校をつくる一人一人が「自分がつくる」を意識して、いきいきしている自分や人を意識して、行動にうつしていきます!この目標の下には、以前もお伝えしましたが、一人一人のいきいきしている時が書かれています!もちろんこれもみんな違っていいんです!違うのがあたりまえです!
 さあ!改めて学校はだれがつくるのか?それは「自分」です!自分がつくる自分の学校をウキウキ・ワクワクしてつくりましょう!

答えはどれ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年6月10日(金)1年 算数
 子どもたちの机の上には、計算カードが並べられています!
 「答えが10になる式を見つけて!」の指示で一斉にカードを見つめる子どもたち!そこから、10になる計算式のカードを取り出します!カードの裏には答えがあり、めくりながら確認する子どももいれば、自信を持って裏も見ず、カードを取り上げる子どももいました!
 小学校での学びも2ヶ月が過ぎ、だんだんと慣れてきているようで、学習に向かう姿にも成長のあとが見られます!
 いいぞ!うさぎさんたち!この調子でがんばろうね!

意欲的に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年6月10日(金)3年 理科
 子どもたちはタブレットとにらめっこしています!
 navima(ナビマ)という大阪市が導入しているデジタルドリルの学びにチャレンジする子どもたち!理科の問題で、モンシロチョウについての課題に挑戦しています!全問正解すると、よくできましたスタンプがもらえます!子どもたちは意欲的に学びに向かっていました!

学習参観 PTA総会について

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年6月9日(木)参観日&PTA総会について
 サポーターのみなさま

 明日は参観日です。
 学習予定内容は以下の通りです。

 1年(教室) 「算数科(ひきざん)」
 2年(教室) 「算数科(たしざんのひっさん)」
 3年(教室) 「道徳科(足りない気持ちはなんだろう)」
 4年(運動場)「体育科(ティーボール)」
 5年(教室) 「家庭科(ソーイングはじめの一歩)」
 6年(教室) 「家庭科(できることを増やしてクッキング)」
 わかたけ(教室)「算数科(たしざん)」

 参観後は「PTA予算総会」と「PTA常置委員会」が行われます。
 奮って参加いただき、自分が学校をつくってください。
 よろしくお願いします。

 詳細は下記をご確認ください。
 ☞学習参観とPTA予算総会のご案内
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 スマイル集会 読書記録の日
林間前検診5年(内科欠席者も受診)
7/4 スクールカウンセラー
7/5 「ちがいを認め合う」出前授業2・3年  栄養指導1・2年
お薬講座6年
7/6 委員会活動

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ