7年生 授業の様子![]() ![]() たて笛の練習〜3年生〜![]() ![]() 林間学習児童説明〜5年生〜![]() ![]() 8年生 授業の様子![]() ![]() 全校朝会講話〜小学校〜![]() ![]() 今、校長先生としっかり挨拶してくれましたね。 少し前のこの全校朝会で別の先生が色んな国の「おはようございます」を紹介してくださいましたね。また別の先生が「習慣」のお話をしてくださいました。その他の先生にもこの「挨拶」のお話を何度も何度も繰り返してお話して貰っていますね。では皆さんは今日、おはようの挨拶、お家の人、見守りの人、そして先生、友達、何人に出来ましたか。 さてそのたくさん挨拶した中で、おはようって言われてからおはようございますと言ったのではなくて、自分から「おはよう」って相手の目を見て言ったの何回ありましたか。 そして、挨拶って「おはようございます」と「さようなら」だけかな。皆さん「こんにちは」を忘れてはいませんか。 学校には先生が沢山居ます、そして荷物を届けてくださる業者の人、ここは中学校と一緒なので高校の先生が沢山来ます。その他にも忘れ物を届けてくださる保護者の方など本当に沢山の方がいらっしゃいます。そんな方と廊下や階段であったとき、「こんにちは」って挨拶 出来てますか。 誰かを笑顔にするために目を見て笑顔でごあいさつ。 今、小学生のうちにそんな習慣を身につけて、誰かを笑顔にするために笑顔で挨拶出来る、そんな大人になってください。どうかそんな大人になってください。 令和4年6月27日(月) 全校朝会 校長講話 |