期末テスト3日目
7月1日(金)、期末テスト最終日です。
国語・理科・技術家庭のテストを実施しました。 1学期も残すところ3週間となりましたが、日々の授業を大切にがんばりましょう。 ![]() ![]() 期末テスト2日目
6月30日(木)、期末テスト2日目です。
社会・保健体育、そして、1、2年生は音楽を実施しました。 明日は期末テスト最終日、あと一日がんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト1日目
6月29日(水)、期末テスト1日目です。英語・数学のテストが行われました。
今学期最後の定期テスト、最後までがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭におけるICTを活用した学習について
本日保護者プリントを配付していますが、このたび、学習者用端末を活用したオンライン学習を試行し、今後の学級休業等の発生時に対応できるように準備を進めていきたいと考えています。
つきましては、各ご家庭でもインターネット環境の確認等の準備をお願いします。 試行として、学習者用端末を活用したオンライン学習を添付資料のとおり実施いたしますのでよろしくお願いいたします。 大阪市立東我孫子中学校 校 長 二井 敦子 http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j73266... 「性の多様性について」学習 1・3年生![]() ![]() 今回、LGBTの方にお越しいただいて、「性の多様性について」のお話をしていただきました。「性」について当たり前と考えていたことが、それぞれ違いがあるということに気づかされました。そして、「性」の多様性を認めていくことで、自分のことも他人のことも大切にしていくことができるのです。 真剣に耳を傾けることができました。 ![]() ![]() |