ハードル走(5年生) 〜6月8日〜
高学年の子どもたちが走ると、とても迫力があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハードル走(5年生) 〜6月8日〜
体育科の時間は、運動場でハードル走の練習をしました。
コツは、胸とひざをできるだけ近づけるように、上体を前にたおしながら、ふり上げ足も前につき出して飛び越すこと。 何回も走っているうちに、うまく飛び越すことができるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書の時間(4年生) 〜6月8日〜
自分の関心のある本を、席で静かに読んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校歌を知ってもらおう(6年生) 〜6月8日〜
たてわり班の1年生に焼野小学校の校歌を知ってもらうために、校歌の歌詞をひらがなで書いています。
最高学年としての役割、しっかり果たしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽(2年生) 〜6月8日〜
音楽の時間は、「ドラえもん」の曲に合わせてカスタネットを打ったり、「せかいがひとつになるまで」の歌を歌ったりして、楽しく学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|