”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

避難訓練 〜5月21日〜

今日は、3分40秒ほどで全校児童が運動場に集まることができました。
4月に行った避難訓練と比べて、集合にかかる時間が1分20秒ほどはやくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 〜5月21日〜

校長からは、もし地震が起こった時に、自分の身をしっかり守ることができるよう「先生の話や放送をしっかり聞く」「落ち着いて行動する」の2つを普段から心がけるよう、子どもたちに話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 〜5月21日〜

自分たちの命を守るための基本的な行動の仕方を身に付けるようにするため、地震を想定した避難訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折れ線グラフのかき方(4年生) 〜5月21日〜

算数科の時間は、「1年間の気温」の数値をもとに、折れ線グラフのかき方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

れんらくちょう(1年生) 〜5月21日〜

ならいたての「ひらがな」を使いながら、連絡帳を書いています。
みんなていねいに書けましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 学期末個人懇談会
7/13 学期末個人懇談会
7/14 学期末個人懇談会
防犯教室(1〜3年)
7/15 (全学年5時間授業)
PTA役員会・実行委員会
7/18 海の日

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より