文化発表会舞台の部は10/3(木)、展示の部10/4(金)に行われます。

全校集会

本日も全校集会は放送で行われました。
今日は国境なき医師団のお話があり、人間の命は短い、だから最大限に自分の命を使おう、という内容がありました。先週はショッキングな事件があり、改めて人生は何が起きるかわからないと痛感されました。自分の人生を精一杯生きて、社会のために貢献できる大人に成長してください。

今日から懇談が始まります。暑い日が続きますが、体調に気をつけて一学期の残りの1週間頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全ファミリー作文コンクールについて

標題について、文部科学省 総合教育政策局男女共同参画共生社会学習・安全課より、別添のポスターを掲示と、応募用チラシを周知させていただきます。

交通安全ファミリー作文コンクール

警察庁
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/sakubun/in...

画像1 画像1

本日の給食

カボチャのミートグラタン
スープ
ぶどうゼリー
おさつパン
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

「第38 回防災ポスターコンクール」について

内閣府では、毎年「防災の日(9月1日)」及び「防災週間(8月30日〜9月5日)」、「津波防災の日(11月5日)」の期間を中心に「防災推進国民大会」を開催するとともに、防災教育コンテンツの作成や防災ポスターコンクールによる優良事例の表彰など、各省庁、自治体、企業等と連携して各種訓練や啓発活動の推進など、防災に関する行事を実施しております。

本年度も、「第38回防災ポスターコンクール(以下、本企画)」の実施を以下の要項にて開催いたしますので、ご案内させていただきます。

災害による被害を軽減するためには、行政による「公助」はもとより、国民一人ひとりや地域における「自助・共助」による防災の取組が重要です。そのため、内閣府においても、「自助・共助」の取組を推進し、国民の防災意識の向上を図るための機運を「国民運動」として醸成するための取組を行っております。本企画は、昭和60年から実施してきましたが、「第38回防災ポスターコンクール」も、令和4年度における防災週間に作品の募集期間を設け、防災行事の一環として内閣府と防災推進協議会が実施します。

なお昨年度、令和3年度(第37回)は、5部門について合計6,343点の作品のご応募をいただきました。

第38回となる令和4年度は、より多くの作品のご応募をお待ちしております。

内閣府・防災情報のページ
https://www.bousai.go.jp/kyoiku/poster/38poscon...
画像1 画像1
画像2 画像2

LINE を活用したひきこもり相談事業の周知について

健康局こころの健康センターでは、相談支援を中心にひきこもりに関する啓発や情報発信を行うとともに、関係部局とも連携してひきこもり支援に取り組んでおられ、この度、「LINEを活用したひきこもり相談」を試行実施されることとなりました。

参考(大阪市ホームページ)
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000533...
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 45分×4 学期末懇談(水1236)
7/14 45分×4 学期末懇談(木3456)
7/15 45分×4 学期末懇談(金2345)
7/18 海の日
7/19 45×4特別時間割 1限1年2限2年3限3年集会・4限大清掃