7/4 学力向上支援事業
6年生2組の算数科の授業を、大阪市教育委員会SA(スクールアドバイザー)に参観してもらいました。
主に若手教員へ授業参観と助言を行う「学力向上支援事業」の3回目です。 拡大図と縮図について学習です。 いくつかの図形を見て、辺の長さの比や角度から、形が同じで大きさの違う図形について考えました。 7月4日(月)今日のこんだて
牛丼、きゅうりのしょうがづけ、大福豆の煮もの、牛乳
551kcal 【牛丼】 牛肉、たまねぎ、にんじん、糸こんにゃく、えのきたけ、青みに青ねぎを入れた具沢山の牛丼です。児童に人気の献立です。 7/4 全校朝会(放送)
全校児童が、放送で、校長先生と朝のあいさつをし、お話を聞きました。
『4月から3か月がたち、1学期の終わりが近づいています。 「目標と実行」はできていますか。良いところは伸ばし、できていないところは反省し、努力してやり残さないように 最後の仕上げをしましょう。 さて、7日は七夕です。七夕の由来や歴史は諸説ありますが、「織姫と彦星が一年に一度だけ天の川で会える日」とされています。 裁縫や書道の上達や、いろいろな願い事を祈る風習ができ、願い事を短冊に書いて、笹につるすようになりました。 今年も、校長先生は笹を用意しました。「願い事を書こうかな」と思う人は、ぜひ短冊に書いて笹につるしてください。校長室前に置いておきます。』 看護当番の先生からは、月目標「身のまわりの整理整頓をしよう」と、週目標「落し物忘れ物に気をつけよう」について話がありました。 7/1 「はなび」(1年生作品)
1年生の子どもたちが描いた「はなび」の絵が完成しました。ご覧ください。
夜空に 色とりどりの花火 が上がっています。 輝いていて、とてもきれいですね。 7/1 遊具の手入れ
暑い中、管理作業員さんが、鉄棒の「逆上がり補助板」の修理をしてくれています。
夏休みには色も塗ってくれます。 児童の皆さん、待っていてください。 |
|