令和4年度 7月11日(月)児童朝会講話
USJの正社員になるために毎年8000人ぐらいの応募があり、その中で採用されるのは6人ほどだそうです。
USJの面接試験で選ぶポイントは、「チャレンジする人物か」、そして「まわりのひとのことを考える人物か」だそうです。 つまり、苦手なことからも逃げずに、どんなことにもチャレンジする人、自分のことだけを考えずにまわりのひとにやさしくすることのできる人、をUSJは正社員として採用したいということです。 まさしく、本校の「めあて」の「自分を大切にする」「人にやさしくする」ですよね。 いよいよ明日から懇談会が始まりますが、この1学期の間に、どれだけ自分が成長したか、どうやったら今以上に成長することができるか、を考える機会にしてほしいと思います。 そして、先日ある児童が、水道の出しっぱなしを注意してくれたという報告を校長先生にしてくれました。今後よりいっそう、節水、節電に協力していきましょう。 今週もよろしくお願いいたします。
本日は、警察官の方も3名来てくださり、子どもたちの登校を一緒に見守ってくれました。西成区の各学校を、順番に回ってくださっているそうです。
子どもたちの集団登校を見守ってくださる皆様、今週もよろしくお願いします。 冬瓜の煮物
冬瓜を固めに湯がき、出汁で煮ています。
しょうが汁も入った栄養たっぷりの夏らしい一品です。 冬瓜
今日の給食には、旬の野菜「冬瓜」の煮物が出ました。
7月8日(金)の給食
本日の献立は、鮭のつけ焼き、冬瓜の煮物、みそ汁、ごはん、牛乳です。
|
|