「子どもたちの力を伸ばす学校掃除セミナー」3グループごとに実際の教室掃除の計画を立てて、子どもたちが使用している教室を計画通りに清掃しました。 各グループごとにテーマ(「ひとり2役以上」・「黙掃」)を決め、真剣に清掃活動に取り組みました。 教員は、実際に教室を掃除することによって、新たな気づきや自発的な声掛けによって自然と掃除の手順がすすむこと等を実感しました。 「子どもたちの力を伸ばす学校掃除セミナー」2
2 学校掃除基礎講座
本講座では、1.学校の汚れ 2.掃除用具の使い方 3.学校掃除の手順を学び、「知っておきたい学校掃除5つの基本」を学びました。 基本1:基本は「上から下へ」、基本2:「奥から手前へ」、基本3:ホウキの掃き方は「おさえばき」、基本4:ぞうきんは「手のひらサイズ」にたたんでから、基本5:ぞうきん絞りは「たてしぼり」 大阪市立菫中学校・ダスキン教員向けセミナー 「子どもたちの力を伸ばす学校掃除セミナー」1 オリエンテーション 学校清掃活動において、「掃除の時間」は1年間に約3000分。50分授業に換算するとやく60時間になります。 毎日の清掃活動の時間を「子どもの内なる力を伸ばす時間」と活用するためのカリキュラムを学びました。 お知らせ【2点連絡をいたします】 1.夏季休業中の電話連絡につきましては、8時30分〜17時までといたします。 2.、閉庁日は、8月12日(金)、8月15日(月)、8月16日(火)の3日間です。この期間は、土日同様、音声ガイダンスのみとなります。ご注意ください。 ※なお、ガイダンスは、「午前8時以降にかけなおしてください。」とのメッセージがございますが、夏季休業中は、8時30分からの受付といたします。ご了承いただきますよう、お願いいたします。 学習会参加者は、自分の教室に入りTeamsによる授業を受けました。みんな一所懸命に学習をしていました。 |