緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について
このたび、本校の教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立南港桜小学校校長 稲谷 哲也
【学校日記】 2022-07-12 09:48 up!
午前中の授業 〜3年〜
水書板を見て学んでいました。
棒グラフで数量を表します。
ドリルを先生に点検してもらいます。
【学校日記】 2022-07-11 12:23 up! *
午前中の授業 〜5年〜
夏休みの自由研究の題材探しをしていました。
小数同士の割り算を割り切れるまで計算します。
主語、述語、修飾語、文の組み立てについて学んでいるようです。
【学校日記】 2022-07-11 12:14 up! *
早く赤くなれミニトマト 〜2年 生活科〜
栽培しているミニトマトの鉢に支柱をたてていました。追肥もしています。夏休み中はおうちに持って帰ります。
【学校日記】 2022-07-08 13:37 up! *
ミニひまわり 〜管理作業員室〜
強い日射しに負けずにきれいな花を咲かせてくれました。同じ方向を向いていますね。
【学校日記】 2022-07-07 20:08 up! *