8がつ3にちの じしゅがくしゅうコーナー【ていがくねん むき】
かたかなで かく ことばを あつめましょう。
かたかなで かく ことばには、 「がいこくから はいってきた ものや ことがらの なまえ」 「がいこくの まち、くに、ひとの なまえ」 「ものの おとや どうぶつの なきごえ」 などが あります。 たとえば、 「カステラ」 「ピアノ」 「アメリカ」 「シンデレラ」 「ドンドン」 「ワンワン」 などです。 かたかなで かく ことばは、ほかにも たくさん あります。あつめて みましょう。 また、かたかなで かく ことばで、しりとりを して みましょう。 「アメリカ」→「カチカチ」→「チンパンジー」→「ジュース」→・・・ つづきは、みんなで かんがえて みましょう! 8月2日の自主学習コーナー【高学年向き】
「世界遺産」について調べよう!
今、日本には、世界遺産がいくつ登録されているでしょうか。正解は、「25」です。20の文化遺産、5つの自然遺産が登録されています。2019年7月には、新たに大阪府の「百舌鳥・古市古墳群」が登録されました。 では、日本で初めて世界遺産に登録されたのは、どこでしょうか。これも関西にあります。答えは、「法隆寺地域の仏教建造物」です。法隆寺は1400年の歴史があり、現存する世界最古の木造建築として知られています。 関西には、「姫路城」「古都京都の文化財」「古都奈良の文化財」などの世界遺産があります。 日本には、ほかにどんな世界遺産があるのか調べてみましょう! では、他の国の世界遺産も調べてみましょう。 昨年(2021年)時点での世界遺産登録総数は、1154件です。 登録数が多い国は、 1位 イタリア・・・58件 2位 中国・・・56件 3位 ドイツ・・・51件 4位 スペイン・フランス・・・49件 ・・・25件の日本は、世界で11位になります。 特に有名な世界遺産は、例えば・・・ ・「アンコール」(カンボジア) ・「ナスカとフマーナ平原の地上絵」(ペルー) ・「メンフィスとその墓地遺跡・ギザからダハシュールまでのピラミッド地帯」(エジプト) ・「アテナイのアクロポリス」(ギリシャ) ・「ヴェルサイユ宮殿と庭園」(フランス) ・「万里の長城」(中国) ・「タージ・マハル」(インド) ・「ピサのドゥオモ広場」(イタリア) ・「ガラパゴス諸島」(エクアドル) ・「マチュ・ピチュの歴史保護区」(ペルー)・・・ などです。写真などで見たことがある人も多いと思います。 特に関心をもった世界遺産について調べて、絵や文章でまとめてみましょう。(世界旅行した気分になれるかも?) 8がつ1にちの じしゅがくしゅうコーナー【ていがくねん・中学年むき】
コマを つくって まわしてみよう!
<よういするもの> ・あつがみ ・つまようじ ・はさみ ・コンパス ・ものさし ・セロハンテープ など <つくりかた> あつがみに コンパスで まるい かたちを かき、 はさみで きりとります。 まるい かたちの まんなかに、コンパスの はりで あなをあけ、つまようじを とおします。 <ためしてみよう!> ○ まるい かたちの ほかに、しかく(せいほうけい、ちょうほうけい、ひしがた など)や、さんかくの かたちを した コマを つくって まわしてみよう。 ○ どれぐらいの おおきさの コマが よく まわるか、いろいろ ためしてみよう。 ○ いくつかの かたちを くみあわせた コマは、うまく まわるかな。 |
|