7月1日(金) 今日のこんだて
パエリア、ウインナーとキャベツのスープ、すいか、おさつパン、牛乳
586kcal 【パエリア】 1年に1回だけ使用の赤ピーマンを使った献立です。鶏肉、いかを主材に野菜をオリーブ油でいため焼き物機で蒸し焼きにします。 ![]() ![]() 6/30 清掃のようす(1年生)
全校一斉のそうじの時間です。
1年生の子どもたちが、教室や職員室前の廊下などの分担場所を、きれいにしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/30 清掃のようす(6年生)
6年生の子どもたちが、協力して それぞれの清掃場所のそうじをしています。
しゃべらずに黙々と手を動かしていました。 見ていて気持ちいいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/30 プール学習(3年生)
暑さ対策として、休憩と水分補給を繰り返しながら、子どもたちが、プール学習を楽しみました。
「水中じゃんけん」に夢中になっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日(木) 今日のこんだて
ハヤシライス、ミックス海そうのサラダ、さくらんぼ、牛乳
640kcal 【ハヤシライス】 小麦粉、サラダ油を使って給食室で手作りのルーを作っています。ケチャップ、デミグラスソース、トンカツソースで味付けしています。 ![]() ![]() |
|