This is me!(6年生) 〜4月21日〜
C−NET(ネイティブ)の先生が教室に入り、英語科の授業をしています。
名前や好きなこと、誕生日を伝える英語での会話の仕方を学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「こわれた千の楽器」(4年生) 〜4月21日〜
国語科の時間は、教科書の物語文「こわれた千の楽器」の文章を読んで、初めて読んだ感想をノートに書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 「こわれた千の楽器」(4年生) 〜4月21日〜
国語科の時間は、教科書の物語文「こわれた千の楽器」の文章を読んで、初めて読んだ感想をノートに書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 何十、何百のかけ算(3年生) 〜4月21日〜
算数科の時間です。
「1こ20円のあめを3こ買います。代金は何円ですか。」 式や計算の仕方をみんなで考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何十、何百のかけ算(3年生) 〜4月21日〜
算数科の時間です。
「1こ20円のあめを3こ買います。代金は何円ですか。」 式や計算の仕方をみんなで考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|