ヒロシマ原爆の日
きのう8月6日は、広島原爆の日でした。77年前、多くの人が犠牲になりました。犠牲者を悼み、戦争や平和について考えましょう。
ウクライナにロシアが侵攻し、子どもたちも犠牲になっていてロシアは核兵器の使用を示唆しています。台湾周辺では、大規模な軍事演習が行われ、日本の排他的経済水域にも複数のミサイルが落下し、与那国島からわずか80キロメートルのものもあったとのこと。恐ろしいことです。 原爆の日 来週は学校閉庁です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後は、積乱雲が金床状に発達し、雷鳴がゴロゴロと聞こえてきましたね。それでも、暦の上では7日が立秋です。風があると少し涼しさを感じる瞬間もありました。空を見上げると上弦の月が美しく今週を終えます。 来週は、学校閉庁となりご不便をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。 理科室のリフォーム工事![]() ![]() ![]() ![]() 解体に伴う騒音等で近隣の皆様にはご迷惑をおかけし申し訳ありません。ご理解賜りますようお願い申しあげます。 いきいき活動![]() ![]() 夏休みもあと3週間![]() ![]() ![]() ![]() 中庭のヒマワリは、次々と大きな花をつけています。運動場には山土が搬入され、二上山のようになっています。 夏休みも残り3週間ですね。やり残していることはありませんか。昼夜逆転など生活リズムがずれた人は、少しずつ早起きができるようにし始めないと2学期に間に合いませんよ。 |
|