1年 タブレット 7月
はじめて、タブレットを起動させました。
ログインの仕方、カメラの起動、ログアウトの仕方を学習しました。 友だちと教えあい、助け合う姿をたくさん見ることができました。 どんどんタブレットに慣れ、いろんなことができるようになってほしいです。 1年 7月前半の様子
♪ささのは さらさら・・・♪
七夕のかざりを作りました。 短冊に願いを書きました。 地域の「うりぼうクラブ」さんから、笹とかざりをいただきました。 1年となかよしの教室前と玄関にかざりました。 みんなにとって、すばらしいたなばたになりますように 3年生のようす♪グループに分かれて、測定開始!! 「どこを測る?」「何メートルくらいの長さかなぁ?」「そっち持ってー!!」などと楽しそうに話しながら、運動場やワクワクランドの長い長さや、丸みのある物の長さを測っていました。 3年生のようす♪
3年生は算数科で「長い長さ」の学習をしています。
長い長さをはかる時に便利な道具「まきじゃく」の使い方や、 きょりと道のりのちがい、 1km=1000m など、新しいことをどんどん学習しています。 今日は「1kmを歩こう!」という課題で、1kmの長さを体感する学習でした。 運動場を歩く予定でしたが、大雨だったので講堂で行いました♪ 3人1グループになって、20mをひたすら往復して歩く人と、回数をカウントする人で役割分担をしました。 音楽をかけると、ノリノリで歩き始める3年生。 しかし、600mを過ぎたあたりから、「つかれた〜」「あつ〜い」との声が聞かれました。 全員ゴールしたのは、10分53秒でした。 いつもより少し早歩きのリズムで一生懸命歩いていた子どもたちでした。 3年生の足だと、1kmは15分もあれば歩けるようです(^^) 歩いた子どもたちの感想は 「疲れました〜!!」「達成感がありました!」「まだまだいける!!」など様々でした。1kmをきょりの長さを全員で体感できた学習でした。 6年 スマホ安全教室今日のテーマは「スマホとの正しい向き合い方」でした。 最近、ニュースでSNSでのトラブルや犯罪をよく耳にします。 子どもたちが被害者にも加害者にもならないように、今日学んだことを生かしてほしいと思います。 今日、子どもたちが学んだことは、スマホとうまく付き合うには「自分をコントロールすることが大切」でした。 |