礼儀正しく電話ができるようになろう

画像1 画像1
画像2 画像2
6月10日(金)

4時間目の2年2組は、道徳の学習です。「おにいちゃんの電話」を教材に礼儀を学びました。
電話を友だちの家にかけて、その友だちのお母さんが出た時、友だちに代わってくださいと依頼する場面。
まず先生がお手本を示します。子どもの役をして、お母さん役の児童に、電話でお話するように話しかけました。
そのあと、子どもたちは、それぞれの役になって電話をする、ということをやってみます。
今ではあまりみられない事例になりつつありますが、時と場所、相手、相手の気持ち、状況によって、礼儀は異なります。礼儀は相手を気遣う心の表れ、ということに子どもたちは気付いたでしょうか。

漢字の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6月10日(金)

4時間目。2年3組は国語の時間。新出漢字の学習です。今日は「黄」という字を練習しました。
みんなで手を上にあげ、空に書き順通り、1、2、…と書いていきます。モニター画面でも確認します。画数が多くて難しい字です。
そのあとは鉛筆を持ち、ドリルを仕上げていきます。
みんな慎重な面持ちで、しっかり練習していました。

運動場で 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(木)

6時間目の運動場。6年1組が鉄棒のテストをしています。
順に鉄棒に飛びつき、それぞれが得意技を見せているのかな。順を待っている子たちも緊張した様子です。
と、それが終われば一転。
みんなで大縄跳びが始まりました。100まで引っかからずに跳ぶのが目標のようです。数える声がだんだん大きくなります。見事達成できて安どの表情を浮かべる子どもたちでした。

運動場で 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(木)

5時間目の運動場です。6年3組が体育の活動です。
今日はゲームのようです。
みんなが腰にカラーのフラッグを付けています。それを取られると負け、というルールでしょうか。機敏な動きがたくさん見られました。

みんなで清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
6月8日(水)

放課後、職員総出で、プールの清掃をしました。プールは校舎側からすると、工事現場を隔てた向こう側です。
子どもたちのプール学習が始まるのは6月13日の月曜日。その前にしっかりきれいにしておかなければと、先生たちの気合も十分です。
2年間なかったプール学習。1年生から3年生までが、島屋小学校のプールは初めてになります。
午後の強い日差しの中で、先生たち、頑張りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/16 学校閉庁日
8/17 学校閉庁日