7/1 「はなび」(1年生作品)

 1年生の子どもたちが描いた「はなび」の絵が完成しました。ご覧ください。

 夜空に 色とりどりの花火 が上がっています。

 輝いていて、とてもきれいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 遊具の手入れ

 暑い中、管理作業員さんが、鉄棒の「逆上がり補助板」の修理をしてくれています。
 
 夏休みには色も塗ってくれます。

 児童の皆さん、待っていてください。

画像1 画像1 画像2 画像2

7/1 今日の授業風景1

 4年生1組の国語科の学習のようすです。

 「走れ」という教材の 役割読みをします。
 発表にむけて、グループごとに役割分担を決めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 今日の授業風景2

 1年生の算数科の学習のようすです。

 「さんすうドリル」をしています。書けた人は先生に見てもらっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 今日の授業風景3

 5年生1組の英語科の学習のようすです。

 英語専科の先生とC-NETの先生に教えてもらいます。
 今日は、英語でつくった「オリジナル時間割」の発表会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/16 学校閉庁日
8/19 イングリッシュデイ
8/22 ラジオ体操