発育測定の前に先週から始まった「発育測定」ですが、1日1学年ずつ進めて、今日が最終日の1年生でした。 発育測定の前に、保健室の先生から、保健室での過ごし方やけがや身体の調子がわるくなったときのことについて、すべてのクラスでお話がありました。 明日からは視力検査が始まります。 しばらくは、保健室は大忙しの毎日です。 はじめて音楽室で・・・
新しい学年になって、「初めて」のことが学校生活ではたくさんあります。
3年生にとっては、音楽の時間に「音楽室」を使うのは今年が初めて。 「おはようございます」とあいさつした後、専科の先生のお話をよく聴いている様子がありました。 子どもの頃に音楽に触れ、いろいろな感情を経験したり、友だちの感じ方を知ったりしたりすることは、様々なものの見方や考え方を柔軟にとらえることにつながっていくのではないかと思います。 それはきっと、これから複雑な世の中を生きていくのに必要な力になっていくはず。もちろん、音楽の授業だけで培われるものではありませんし、そんな単純なものではないことも事実。 でも、音楽は、その一つの大きな力になると思っています。 全国学力・学習状況調査
今日は、育和小学校でも「令和4年度 全国学力・学習状況調査」がありました。
しばらくして、そうっと教室を観に行くと、どのクラスもシーーーン。 パラッ、パラッとページをめくる音。 カリカリと鉛筆を走らせる音、以外は聞こえてきません。 今年は「国語」「算数」に加えて「理科」もある年でした。 6年生の皆さん、よくがんばりましたね。 English Time!またその際、C-NET担当者も各教室を順に巡回し、1年間を通じて子どもたちの活動に関わっていただいています。 これからも各学級でそれぞれ工夫しながら、たくさんの英語の音声に触れる機会をつくっていきたいと考えています。 チューリップの観察をしました!赤、白、黄色、と色とりどりの花を咲かせたチューリップを見て、子どもたちはとても嬉しそうな様子でした。 花の形や大きさ、色などはもちろん、顔を近づけて香りをにおってみたり、両手で優しく触ってみたりとそれぞれが一生懸命に観察し、気づいたことを観察カードにかいていきました。 最後には、2年生で初めての運動場遊びも少しできて、楽しく過ごすことができた1時間になりました。 |