春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校 秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校 夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
夏季休業中の学校休業日について
帰校式
阪神高速堺線に入りました。
淀川を渡りました。
池田から阪神高速に入りました。
宝塚インターチェンジを通過しました。
西宮名塩サービスエリアを通過しました。
西宮北インターチェンジを通過しました。
中国道に入りました。
西紀サービスエリアを出ました。
バス出発
閉舎式
お昼ごはん
アイスクリームづくり
アイスクリームづくり
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
暑くなりそうです。
本日は暑くなりそうですので、児童席にもテントをたてました。
熱中症に気を付けて運動会を実施したいと思います。
運動会の朝を迎えました。
いよいよ運動会の朝を迎えました。
朝から青パトも待機してくださっています。
保護者の皆様におかれましては、交通安全に十分に気を付けてご来校ください。
6月3日(金)の給食
本日の献立は、豚ひき肉とにらのそぼろ丼、キャベツの赤じそあえ、味噌汁、牛乳です。
6月3日 明日の運動会プログラム変更のお知らせ
昨日大阪市内の学校園で実施された運動会で、多くの生徒が熱中症の症状を訴え救急車で運ばれる事態が発生しました。
つきましては、明日6月4日(土)に実施いたします本校運動会を、子どもたちの安全・健康を第一に考えて、熱中症対策を一層講じたプログラムに変更して実施させていただくことにいたします。
詳細につきましては、以下に添付しましたお手紙をご覧ください。
同じお手紙を、本日子どもたちが持って帰ります。
急な対応になりますが、ご理解・ご協力よろしくお願いします。
令和4年度運動会のプログラム変更について
明日も集団登校です。
子どもたちの集団登校を見守ってくださる皆様、今週もありがとうございました。
明日の運動会も、いつも通りの集団登校です。よろしくお願いいたします。
児童の皆さん、集団登校に遅れないようにしてくださいね。
35 / 67 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:52
今年度:17104
総数:256992
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校園関係
大阪市立南津守小学校
大阪市立玉出中学校
大阪市立玉出幼稚園
給食関係
加工食品等の原材料表 (大阪市教育委員会)
食品別アレルゲン一覧表(大阪市学校給食協会)
その他
大阪市教育委員会
玉出地域活動協議会
大阪市いじめ対策基本方針
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
学校評価
令和4年度 第1回学校協議会 実施報告書
お知らせ
児童お迎え時のお願いについて
令和4年度運動会のプログラム変更について
電子書籍 EBSCO eBook専用ホームページのご案内
令和元年度 「全国体力・運動能力、運動習慣調査」結果
運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画
いじめ問題対応
大阪市いじめ対策基本方針
【玉出小】「学校いじめ防止基本方針」
携帯サイト