校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

全校集会講話〜中学校〜

画像1 画像1
皆さんおはようございます。
 1学期もあとわずかとなり今日から懇談会も始まりますね。学期末テストの結果も返ってきたと思いますが、思い通りの結果が出たでしょうか。テスト勉強をするのにしっかり段取りを立てて計画し望むことができたでしょうか。段取りというのは、順序や準備のことを言いますが、それにまつわることわざに「段取り8分仕事2分」または「段取り8分仕上げ2分」という言葉があります。みなさん聞いたことはありますか。
この「段取り」というのは、歌舞伎の言葉で、「段」とは話の一区切りや一幕のことで、芝居の筋や構成の運びを「段取り」と言い、そこから、うまく事が運ぶよう事前に行う準備を「段取り」と言うようになりました。他に、石段の説があり、神社やお寺などの坂道に石段を作る際、勾配を見て何段にするか見積もることを「段を取る」と言い、石段の出来不出来で「段取りが良い、悪い」と言いました。
「段取り8分仕事2分」とは、事前の段取りを予め終わらせておくことで、その仕事は八割完了しているのと同じという意味で、それだけ「段取り」というのは大切だということです。まもなく夏休みに入り宿題も出るかと思いますが、夏休みの終わりに慌ててするようなことがないように、段取りを立てて進めていきましょう。これで先生の話を終わります。

令和4年7月11日 中学校全校集会 副校長講話

野球部 試合結果

画像1 画像1
 大阪中体連軟式野球大会が昨日、和泉市立富秋中学校グラウンドで行われました。
 0-0 を先に崩したのは本校でした。その裏の守備も我慢我慢で抑え、良い流れでした。その後、大量得点を許してしまい大差敗退かと思われるゲーム展開でしたが、最後まで諦めなかった本校軟式野球部員は、繋いで繋いで3点を返しました。
 結果勝つことは出来ませんでしたが我慢すること、繋ぐ大切さを学んだ良い試合でした。
 ゲーム途中、円陣を組み監督からのメッセージは「みんなでやろう」でした。そんな言葉がとても印象的な内容でした。
 沢山の保護者の方々、中学校の先生、小学校の先生まで応援に駆けつけてくださりありがとうございました。また、送り出して下さったご家族の皆様、本当にありがとうございました。

もうすぐ林間学習!〜5年生

今日は多目的室で学年集会を実施し、林間学習の行程の説明を行いました。
林間学習のしおりも併せて配られ、子ども達は大喜びでした。
表紙などに子ども達から募集したイラストが多数、採用されています。
本番まであと少し!みんなで力を合わせて、最高の林間学習にしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

絵の具でかき氷〜2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の授業風景です。
絵の具でぼかしてグラデーションを描きました。
周りにはパスで夏の風物詩を描いて、美味しそうなかき氷の完成です!

8年生 授業の様子

画像1 画像1
8年生の数学で、一次関数の説明の授業がありました。黒板のグラフを見ながら、実際に線を引いていくつかのパターンを確認していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定表

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

運営に関する計画

PTA News