救命救急講習城東消防署の方4名に来ていただき、心肺蘇生法とAEDの使い方について教えていただきました。 教職員一人ひとりが正しい知識と技能を身につけ、救命のリレーのバトンをつなぐことが何より大切だと、改めて感じた2時間になりました。 標準服等リサイクル会(1日目)コロナ禍で2年間行えなかったこともあり、多くの方に足を運んでいただきました。 明日、明後日(5/26、27)もありますので、ぜひお越しください。 ご家庭にあるものの回収、会場にあるものの配布、どちらも行っております。 時間 5月26日(木) 9:15〜9:35、11:40〜12:00 5月27日(金) 16:10〜16:30 3年生 車いす体験まずは、車いすの部位や乗り方についての説明を聞きました。どの子も真剣に説明を聞いていました。 次に、実際に車いすに乗る「自走体験」、車いすに友だちを乗せて押す「介助体験」を行いました。初めての車いすの操作に戸惑いながらも、説明を思い出して動かすことができました。ほんの少しの段差でも、車いすでは乗り越えることが大変であることを実際に体験し、車いすを操作することの難しさと大変さに気が付くことができていたようでした。 いじめについて考える日
5月19日(木)は榎並小学校の「いじめについて考える日」でした。
児童集会時で校長先生から 「自分のことを大切にするのと同じように周りにいる人のことを大切にしてほしい」 「ものの考え方は人それぞれであって、違っているものです。その違いを互いに認め合える人になってほしい」 「みんなちがって みんないい」 というお話しがありました。 みんな校長先生のお話に真剣に聞いていました。子どもたち一人一人がいじめについてしっかりと考えることができました。 1年生 食に関する指導「みんなでたべるとおいしいね」「すききらいをしてはいけないのはなぜかな?」という問いかけに「作ってくれた人や野菜さんが悲しむから」「大きくなれないから」など、食事の大切さやマナーについてよく考えて答えてくれました。ご家庭でも、食事中の約束について、お子様とお話しするきっかけになればと思います。 |