7/13 5年生「大人になる体」その2
誰もが思春期を通って大人になっていくことがわかり、不安にならないようにすごしてほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/13 5年生「大人になる体」その1
4年生の時の復習です。よく覚えていましたね。
思春期に、どんなふうに体がかわっていくのか、 男子と女子で、どう違うのか、学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13 給食の時間1
さあ、給食の時間です。 夏バテをしないようにしっかりと食べましょう。
(2年生・3年生の給食のようすです) ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13 給食の時間2
「おかわり」をする児童もいます。
(6年生の給食のようすです) ![]() ![]() ![]() ![]() 7月13日(水) 今日のこんだて
鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き、とうがんのみそ汁、切干しだいこんのゆずの香あえ、ごはん、牛乳
563kcal 【とうがんのみそ汁】 うすあげ、とうがん、オクラ、えのきたけの入った具だくさんの汁ものです。 とうがんとオクラは夏が旬の野菜です。 ![]() ![]() |
|