校訓:自主・友愛・協調     学校目標:自ら咲け!過去の自分より美しく Do one's best

7月図書開放カレンダー

元気アップさんより7月図書開放カレンダーが配布されました。
期末懇談の時も開放していますので、たくさん図書室を利用してください。
カレンダーはここをクリック → 7月図書開放カレンダー

ゲストティーチャー派遣事業

7月1日(金)、福島区役所ゲストティーチャー派遣事業により、千葉すず様にお越しいただきました。昨年に引き続き2回目になります。
今回は1年生の授業を直接指導していただき、おもしろく、楽しくご指導してくださいました。今日もとても暑い日でしたが、プールの中は気持ちよさそうです。
泳げるようにするためだけでなく、自信をつけること。と素敵なお言葉いただきました。
画像1 画像1

6月30日(木)2年学年集会

2年生の学年集会がありました。はじめに、昨日の学代常任委員会で話し合ったとこについて、各委員会から報告がありました。

続いて、有馬先生からお話がありました。
今日で一年の半分が終わります。あっという間に時間は過ぎています。美術の提出物についても、提出日に間に合わせて提出できる人の方が少ないのではないですか?

すぐに3年生になって、進路を選択しなければならない時がやってきます。もう少し時間使い方を考えて行動してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(水) 3年学年集会

3年生の学年集会があり、辻先生から、本日配付する学年便りの内容をベースにお話がありました。
期末テストを終えて、その結果を踏まえ、気持ちを整理したうえで、夏休みを有効に使うために作戦を立てて行動に移す。

1 勉強の計画を立てる
2 毎日机に向かう
3 基礎を徹底的に固める
4 できる範囲ばかりを勉強しない・間違えた問題を放置しない

学年便りを参考にして、ここからどう動くかがポイントです。すぐに行動へ移してください!
画像1 画像1

1年生平和学習

6月28日(火)、1年生は5・6時間目に、平和学習で映画「千羽づる」を鑑賞。
原爆の子の像のモデルである佐々木禎子さんの物語。小6で被爆が原因の白血病にかかり、命が残り短い中でも懸命に生きる禎子さん。願いを込めて鶴を折り続ける姿、最後まで諦めずに看病を続けるお母さん、最後の瞬間に駆けつける同級生に、胸が熱くなりました。平和の有難さを改めて感じ、また、禎子さんと自分を思い重ねる中で、いろいろと考えさせられる時間となりました。
ご家庭でもお子さんと話題にしたり、関連する書物や番組などに触れていただけると有り難いです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/1 学代常任委員会
9/6 3年チャレンジテスト
1,2年課題テスト