9月1日(木) 2年学年集会
本日、2年生の学年集会があり、岡田先生からお話がありました。
「継続は力なり」 続けることが力になると言うことです。 私は子どもの頃からたくさんの習い事をしてきました。親に止めるように促されるまで続けました。また、大人になっても習い事をしました。そのおかげで知らず知らずのうちに力がついていました。 みんなの勉強も同じです。まとめて3時間、4時間するよりも、1日20分でいいので毎日続けてください。 卒業生の話ですが、志望する高校に行けないと言われた生徒が、毎朝、数学の先生に問題を1問出してもらい、半年間解き続けました。そして、無事に志望する高校に合格しました。 迫られて慌てて取り組んでも本当の力になりません。毎日少しずつ、コツコツ取り組み続けることが大切です。目標を立てて頑張りましょう! ![]() ![]() |
|