校訓:自主・友愛・協調     学校目標:自ら咲け!過去の自分より美しく Do one's best

9月1日(木) 2年学年集会

本日、2年生の学年集会があり、岡田先生からお話がありました。

「継続は力なり」
続けることが力になると言うことです。

私は子どもの頃からたくさんの習い事をしてきました。親に止めるように促されるまで続けました。また、大人になっても習い事をしました。そのおかげで知らず知らずのうちに力がついていました。

みんなの勉強も同じです。まとめて3時間、4時間するよりも、1日20分でいいので毎日続けてください。

卒業生の話ですが、志望する高校に行けないと言われた生徒が、毎朝、数学の先生に問題を1問出してもらい、半年間解き続けました。そして、無事に志望する高校に合格しました。

迫られて慌てて取り組んでも本当の力になりません。毎日少しずつ、コツコツ取り組み続けることが大切です。目標を立てて頑張りましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/1 学代常任委員会
9/6 3年チャレンジテスト
1,2年課題テスト