9月の主な行事 13日1・2年お話会 19日5年出前授業(伝統工芸:トンボ玉づくり) 20日学習参観:5時間目  6年修学旅行保護者説明会 R7年度入学対象:学校説明会・学校公開 24日6年歯と口の健康教室 25日6年社会見学 26日3年社会見学(ながよし苑)

学習スタート【1・3・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 整理中の図書室。夏休みに借りていた本を返しに来た1年2組のみなさんが、お手伝いもしてくれていました。ありがとう!

学習スタート【2・4・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真にはありませんが、洗濯実習にも取り組んだ6年生。これからは家族の一員として、洗濯機での洗濯はもちろん、ポロシャツのエリや汚れたくつ下などは手洗いしてみましょう!

保護者、地域のみなさまへ

画像1 画像1 画像2 画像2
 35日間の夏休みが終わり、昨日から2学期が始まりました。行動制限はなかったとはいえ、今年も感染症に悩みながらの夏休みになったのではないでしょうか。登校してきた子どもたちの元気な顔を見ますと、楽しく過ごした夏休みの様子がうかがえました。きっと、いろいろな思い出をそれぞれが胸に刻んだことだと思います。そして、何よりも子どもたちに大きなけがや事故なく、そろって2学期を迎えられたことを心からうれしく思っています。
 25日の始業式で子どもたちに向けてこのような話をしました。「何かひとつでもいい。毎日こつこつと長く続けてやってみよう!」と。そして、定規で引いた2本の線を描いた紙を見せました。1本はただ真っ直ぐに引いた直線、もう1本は少し上向きに引いた直線。最初はほとんど差がない2本の線ですが長く引けば引くほど(続ければ続けるほど)、その差は大きくなっていきます。本を読む、漢字を覚える、手を挙げて発表する、早寝早起きする…、続けることは特別なことでなくてかまいません。こつこつとやり抜くことができる強さを身につける2学期にしてほしいと伝えました。
 また、子どもたちには感染症対策についても改めて確認しました。手洗い・消毒、マスク、2学期も続けて取り組みましょう。そしてしんどい時は無理して登校しないこと。大事なことは、しんどくならないように生活すること。ゲームばかり、スマホばかり、YouTubeばかり、テレビばかり…とならない。早寝早起き、朝ごはんをしっかり食べて登校しようと伝えました。
 充実した2学期になりますよう、ご家庭でもお声かけをお願いいたします。
 昨日スタートを切った2学期の最大の目標は、一人一人が自分の力で最後まで走り抜き、全員がゴールすることです。1学期と同様、感染症対策をとりながらの学校生活になりますが、私たち教職員は、がんばる子どもたち一人一人のサポートを今学期も全力で取り組んでいきます。保護者、地域の皆様、2学期もご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
                         (校長 川口 淳)

2学期スタート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の目標決め、思い出発表会、宿題の答え合わせ、係決め…、それぞれのクラスで、それぞれのゴールに向かって、スタートを切りました。

2学期スタート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さぁ、やるぞ。2学期も!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 発育測定4年
9/6 栄養教育2年 発育測定3年 C-NET4・5・6年
9/7 クラブ
9/8 発育測定1・2年
9/9 栄養教育5年 クリーンデイ