平和登校日
8月5日(金)
夏休みに入って2週間ぶりに、全校生徒が登校しました。生徒は各教室に入り、Teamsの配信を使って、「平和」について考える時間を作りました。 まず、校長先生から、「平和登校日」についての意義をお話をしていただきました。 各学年から、平和学習取り組み、感想文などの報告が行われました。 バレーボール部活動報告
8月3日、本日は関西福祉科学大学高等学校さんの主催する
玉手山学園 理事長杯 バレーボール大会 に招待していただき、参加させていただきました。 創立80周年を記念する大会として開催され、とても良い環境のなか、感染症対策を施されたなかで試合をさせていただき、とても有意義な一日となりました。 午前中、予選は1セットマッチで行われました。 第1試合 尼崎市立園田中学校 25ー14 で勝利 第2試合 羽曳野市立誉田中学校 25ー15 で勝利 午後からは、2セットマッチで予選上位の3チームによるリーグ戦で行われました。 第1試合 大阪市立阿倍野中学校 25ー20 25ー17 で勝利 第2試合 松原市立第五中学校 20ー25 27ー29 で負け 結果、全体2位の準優勝で大会を終えることとなりました。 大会運営にあたり、ご尽力いただいた高等学校の皆さまやバレーボール部の高校生の方に感謝の気持ちを忘れず、今日の経験を活かし、8月中旬から行われる大会に向けて頑張りたいと思います。 挑戦 陸上部
8月2日(火)、ヤンマーフィールド長居にて大阪市記録会が行われました。今回はエントリーの人数制限がなかったので、普段とは違う種目に挑戦した選手もいました。
トラック種目では、3年男子200mの大畠君が自己ベストで2位入賞、2年男子100mの奥村君と1年男子1500mの折敷君も自己ベストを更新しました。また、1年男子100mの平野君と2年女子1500mの上平さんは総合1位、2年男子400mの橋本君と2年女子100mの田中さんは3位入賞でした。長距離種目はこの時期、あまり思うようにタイムが出ませんが、焦らずコツコツ練習に取り組み、10月の大阪市駅伝予選会に向けて力を蓄えておきたいです。 フィールド種目では、3年男子三段跳の前田君、3年男子走幅跳の吉村君、1年男子砲丸投のガードナー君が自己ベストを更新しました。また、3年女子ジャベリックスローの出口さんは総合1位でした。 7月後半から続く試合や記録会で選手たちの疲労もピークに達していたはずですが、自己ベストを更新したり、コンスタントに好記録を出せる選手もいて嬉しく思います。さらに最近、競技運営に携わっていると、他の競技役員や審判の方達から、「西中頑張っているね」と声をかけて頂くようになりました。日々の努力が数字で表れ、それがたくさんの人に認めてもらえている証拠だと思います。これからも西中陸上部としての誇りと自覚を持って競技に取り組んでほしいです。 野球部の活動
野球部は夏の大会が終わり、3年生が引退して、7月27日から新チームで活動しています。
ありがたいことに夏の大会に長く勝ち残ることができたため、新チームの活動スタートは遅れました。 そして7月31日、8月1日に新チーム初めての公式戦である平野スポーツフェスティバルの試合に臨みました。 結果は予選2位通過となり、8月4日からの決勝トーナメント進出が決まりました。 この時期なので、試合経験を積むことが第一だと考えています。 目の前のプレーに一生懸命になれるチームを目指して、今後も頑張っていきます。 よろしくお願いします。 サッカー部 1ブロック大会(3回戦)
本日、井高野中学校にて
井高野中学校と対戦してきました。 前半 開始早々のゴタゴタの中、 またもあっさりと失点してしまいました。 開始15分で3失点 クーリングブレイク後も4点は入れられたものの繋がったりして、良いプレーもありました。 前半 0−7 後半 0−5 合計 0−12 最後まで投げ出すことなくやりきりました。 次回(最終節)は美津島とです。 可能性を信じて、 がんばれ西中イレブン!! |
|