”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 令和7年度入学式は4月7日(月)、1学期始業式は4月8日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 春季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

運動会に向けて ~9月12日~

いよいよ運動会の練習が始まりました。
放課後に、教職員が運動場のライン引きをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援団の練習 ~9月12日~

運動会に向けて、応援団の練習が始まりました。
運動会を盛り上げるために、力いっぱい練習に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の目標(6年生) ~9月12日~

6年生の子どもたちが、運動会に向けての意気込みを短冊に書きました。
小学校生活最後の運動会。
最高の演技・競技をめざして、全力で取り組もう!
画像1 画像1
画像2 画像2

水溶液をリトマス紙で仲間分けしよう(6年生) ~9月12日~

理科の時間は、薄いアンモニア水 薄い塩酸、重曹水、食塩水、炭酸水のそれぞれの水溶液が、酸性なのか、アルカリ性なのか、中性なのかリトマス紙を使って仲間分けしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水溶液をリトマス紙で仲間分けしよう(6年生) ~9月12日~

理科の時間は、薄いアンモニア水 薄い塩酸、重曹水、食塩水、炭酸水のそれぞれの水溶液が、酸性なのか、アルカリ性なのか、中性なのかリトマス紙を使って仲間分けしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 クラブ活動なし
栄養指導(5年)

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

全国学力・学習状況調査

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より