大阪880万人訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
? 今日は大阪880万人訓練の日でした。
掃除の時間に放送が流れ、子どもたちは「何か放送が聞こえる!」
と、聞き入っていました。
また、放送をきっかけに地震や津波があった場合は、
放送をよく聞いて安全に行動することを伝えました。
明日の土曜授業は、防災day!となっています。
安心安全について過ごすので、ご家庭でもお話しください。

一年「水遊び(生活科)」

画像1 画像1
画像2 画像2
水遊びでどんな遊びをするのか考えて、それに向けて学習を進めています。
今日は、みんなが楽しく安全に遊ぶために、友だちと話し合ってルールを作ったり、道具を作ったりしていました。

3組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 1年発育測定 避難訓練(地震・津波)
1年発育測定 避難訓練(地震・津波)
9/14 6年非行防止教室
9/15 3年お話の会 5年ボッチャ体験
3年お話の会 5年ボッチャ体験
9/16 3年生遠足(自然史博物館)
9/19 敬老の日