子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
保健室
学校全体
最新の更新
6年生 歯と口の健康教室
児童集会 ~もうじゅうがりにいこうよ~
4年 社会見学 津波・高潮ステーション 4
4年 社会見学 津波・高潮ステーション 3
4年 社会見学 津波・高潮ステーション 2
4年 社会見学 津波・高潮ステーション 1
3・4年生 運動会に向けて
1年生 栄養指導
9月の全校朝会を行いました。
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について
中学校職場体験
中学生職場体験
5・6年生 出前授業「折れない心を育てる いのちの授業」
1・3年生 学習の様子
5年生 外国語「What did you do this summer?」
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
泉尾北地域住民大会
昨夜「泉尾北地域住民大会」が開催されました。
テーマは「安全・安心」
第1部は大正警察署の方々のお話でした。「犯罪に巻き込まれないために」や「自転車に乗る時のルール」について、着ぐるみやクイズ形式など、楽しみながら学ぶことができました。
第2部は校長先生の体験にまつわる、何気ない毎日の中にある大切な「安心」についてのお話でした。
大人も子どもも「安全・安心」を深く考えることができ、とてもいいひと時となりました。ありがとうございました!
先生たちも頑張っています
夏休みに入り、今日は先生たちの外国語研修会がありました。
経年調査の傾向と対策や授業の進め方、評価の仕方などを教わりました。
先生たちも指導力の向上を目指して学んでいきます。
夏休みも頑張っています
7月中は午後から放課後学習のIzukitaキャンパスや図書館開放を行っています。
集中して夏休みの宿題に取り組んだり、黙々と本を読んだりしながら過ごしていました。
参加できる日は、ぜひ参加してください。
1学期最終日 その2
~大掃除~
教室や廊下、学校のみんなが使う手洗い場やトイレなど、時間をかけて丁寧に掃除をしていました。隅々までとてもきれいになりました。
1学期最終日 その1
今日で1学期が終わります。校舎を回っていると、大掃除をしている学級や学級活動でお楽しみ会をしている学級など、それぞれの学級で1学期のしめくくりをしていました。
~お楽しみ会~
6年生が1年生を招待して一緒にゲームを楽しんだり、班でゲームを考えて学級のみんなを楽しませたりしていました。
7 / 26 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:14
今年度:14464
総数:183504
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
小小・小中連携校【五校連携】
大正東中学校
三軒家西小学校
三軒家東小学校
中泉尾小学校
配布文書
配布文書一覧
交通安全マップ
交通事故に気をつけよう!
携帯サイト