”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

野菜の成長のようす(2年生) 〜5月11日〜

オクラ、きゅうり、ピーマンの成長のようすを観察しています。
それぞれ、葉やくきなどにどんな特徴があるのかな。
しっかり見て、記録してくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の成長のようす(2年生) 〜5月11日〜

オクラ、きゅうり、ピーマンの成長のようすを観察しています。
それぞれ、葉やくきなどにどんな特徴があるのかな。
しっかり見て、記録してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立ち幅とびの練習(2年生) 〜5月11日〜

体育科の時間は、講堂で立ち幅とびを練習しました。
体のばねをつかって、遠くまでとぶことができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漁業のさかんな地域(4年生) 〜5月11日〜

大阪湾は、淀川や大和川などの川が流れ込み、栄養分が多く、いろいろな魚が獲れるゆたかな漁場だということがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漁業のさかんな地域(4年生) 〜5月11日〜

社会科の時間は、地図を見ながら大阪府内の漁業のさかん地域を調べました。
大阪府内に漁港は13もあるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/20 クラブ活動
スクールカウンセラー来校

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

全国学力・学習状況調査

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より