”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

学校たんけん(1・2年生) 〜5月10日〜

学校たんけんが終わり、中庭に集合しました。
2年生が1年生をやさしくリードして、なかよく学校たんけんをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん(1・2年生) 〜5月10日〜

学校のいろいろな場所をたんけん中。
授業中は、静かに歩いてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校たんけん(1・2年生) 〜5月10日〜

学校のいろいろな場所をたんけん中。
子どもたちは、校長室にもやってきました。
「校長室でどんなお仕事をしているのですか。」など、いろいろな質問をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校たんけん(1・2年生) 〜5月10日〜

今日は、1年1組と2年1組の学校たんけんです。
1・2年生でグループをつくり、2年生が1年生をリードして学校の教室や施設を案内します。
まず講堂で「出発式」のようすです。
2年生が司会進行をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校のようす 〜5月10日〜

正門に、子どもたちの元気な声が響いています。
「あいさつ運動」があいさつのよい意識づけになっているようです。
明日もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/20 クラブ活動
スクールカウンセラー来校

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

全国学力・学習状況調査

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より