When is your birthday?(6年生) 〜4月28日〜
英語科の時間は、月や曜日、日付、季節などの英語の言い方や、誕生日がいつなのかをたずねる表現の仕方を学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選挙について考えよう(6年生) 〜4月28日〜
社会科の時間は、2人の候補者の公約を読んで模擬選挙を行ったり、投票率が落ちてきていることや若い世代の投票率が低いことを知ったりして、選挙の大切さについて考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どちらが大きいのかな(1年生) 〜4月28日〜
算数科の時間です。
2つのカードに書かれた数字は、どちらが大きいのでしょう。 すぐに答えられるかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わたしのすきなメニュー(2年生) 〜4月28日〜
図画工作科の時間です。
前の時間に、絵の具をつかって「おりぞめ」をしました。 今日は、おりぞめを画用紙に貼ってナフキンに見立て、好きな食べ物を描いて貼り、仕上げました。 きれいなナフキンになりましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わたしのすきなメニュー(2年生) 〜4月25日〜
図工科の時間に、絵の具で「おりぞめ」をしました。
きれいな模様ができましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|