授業の様子 3年生

 3年生の国語の授業の様子です。漢字テストをしていました。もし、わからない漢字があったら、すぐに覚えなおしましょう。そうすればきっと忘れないでしょう。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日のメニューは、パエリア・ウインナーとキャベツのスープ・すいか・おさつパン・牛乳です。
 今日も静かにしっかり楽しく食べましょう。
画像1 画像1

学校たんけん2 1・2年生

 2年生が、1年生を案内して各場所の説明をしていました。校長室では、初めて入ったという子が多くいました。回ったところは、台紙にシールをはっていました。みんな全部回れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん 1・2年生

 1・2年生がグループで学校たんけんをしました。講堂から出発し、校内のいろいろな場所を見て回りました。みんなで協力して見学しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 6年生

 6年生の算数科の授業の様子です。習熟度別少人数で授業を受けていました。円の学習をしていました。円周や面積の公式を覚えて、応用問題も解けるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 児童集会 社会見学4年生 歯科検診3・5・6年生 宿泊行事前検診5年生
9/16 学習参観 修学旅行説明会6年生 オンライン通信テスト1年生 
9/19 敬老の日
9/20 C−NET 民族クラブ
9/21 栄養教育推進事業6年生 留学生との交流会6年生