授業の様子 5年生

 5年生の算数科の授業の様子です。習熟度別少人数で授業を受けていました。わり算の練習問題を解いていました。わり算は、割り切れずにあまりがでたり、四捨五入をする問題もあり難しくなります。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 4年生の国語の授業の様子です。新出漢字の学習をしていました。読み方使い方書き順の指導を受けていました。ていねいに学ぶことで確実に覚えられます。使いこなせるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 3年生のプール学習の様子です。暑い中なので、気持ちよさそうでした。泳力を調べていました。今の距離を超えられるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

 2年生の読書活動の様子です。担任の先生の読み聞かせを聞いていました。みんな物語に引き込まれて、わくわくしながら楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(金) 授業の様子 1年生

 1年生の算数科の授業の様子です。たし算の学習をしていました。問題文の「ぜんぶで」に着目して、式を考えていました。みんな積極的に手を挙げて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 児童集会 社会見学4年生 歯科検診3・5・6年生 宿泊行事前検診5年生
9/16 学習参観 修学旅行説明会6年生 オンライン通信テスト1年生 
9/19 敬老の日
9/20 C−NET 民族クラブ
9/21 栄養教育推進事業6年生 留学生との交流会6年生