授業の様子 5年生

 5年生の理科の授業の様子です。ヒトの誕生の学習をしていました。映像資料を視聴しながら授業を進めていました。みんな画面に注目していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(水) 授業の様子 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の算数科の授業の様子です。習熟度別少人数で授業を受けていました。分数の割り算の学習をしていました。計算の仕方を説明していました。ややこしい単元ですが、身につくようにがんばりましょう。

スポーツテスト 1年生

 1年生のソフトボール投げの様子です。初めてのスポーツテストです。ワクワクしながら挑戦していました。雨が降らずに全学年が投げることができてよかったです。明日は50メートル走の予定です。みんながんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト 2年生

 2年生のソフトボール投げの様子です。普段からよくボール運動をしている子とそうでない子の差が大きかったです。遠くに投げるためには、休み時間にドッジボールなどをしてみましょう。必ず上達します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト 3年生

 3年生のソフトボール投げの様子です。思い通りに投げるには練習がいります。みんな上手に投げることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 児童集会 社会見学4年生 歯科検診3・5・6年生 宿泊行事前検診5年生
9/16 学習参観 修学旅行説明会6年生 オンライン通信テスト1年生 
9/19 敬老の日
9/20 C−NET 民族クラブ
9/21 栄養教育推進事業6年生 留学生との交流会6年生