授業の様子 4年生

 4年生の体育の授業の様子です。講堂で反復横跳びをしていました。今週はスポーツテストに取り組みます。自分の記録を伸ばせるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 3年生の理科の授業の様子です。時間を区切って植物について調べていました。さあ、自分の力で調べ学習を進めましょう。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年生

 1年生の国語の授業の様子です。ひらがなの学習をしていました。習ったひらがなをていねいにプリントに書いていました。静かに集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 体力テストのコツ(大阪府教育庁)

 今週から体力テストを行います。大阪府教育庁から「体力テストのコツ」が出ています。
 ユーチューブで見ることができますので、学校で体力テストをする前に見ておいて、体力テストで、自分の体力をしっかり発揮できるようにしておきましょう!


       体力テストのコツ

全校朝会 2

 校長先生のお話の後、看護当番から先週の反省と今週の目標についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 児童集会 社会見学4年生 歯科検診3・5・6年生 宿泊行事前検診5年生
9/16 学習参観 修学旅行説明会6年生 オンライン通信テスト1年生 
9/19 敬老の日
9/20 C−NET 民族クラブ
9/21 栄養教育推進事業6年生 留学生との交流会6年生