授業の様子 2年生

 2年生の算数科の授業の様子です。たし算の答え合わせをしていました。みんな積極的に手を挙げて答えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(火) 授業の様子 1年生

 1年生の図画工作科の授業の様子です。運動会の旗を作っていました。できた子は、ねんどで造形遊びをしていました。
 旗は全学年まとめてピロティに飾ります。できたらお知らせしますので、見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5・6年生

 5・6年生の体育の授業の様子です。団体演技の練習の様子です。フラッグを使って練習していました。力強く躍動感あふれるダンスです。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、プルコギ・豆腐とわかめのスープ・きゅうりの甘酢づけ・ごはん・牛乳です。
 今日も静かにしっかり楽しく食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子 1・2年生

 1・2年生の体育の授業の様子です。団体演技の練習の様子です。隊形移動も素早くできるようになりました。さすがですね。熱中症に気をつけてがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 児童集会 社会見学4年生 歯科検診3・5・6年生 宿泊行事前検診5年生
9/16 学習参観 修学旅行説明会6年生 オンライン通信テスト1年生 
9/19 敬老の日
9/20 C−NET 民族クラブ
9/21 栄養教育推進事業6年生 留学生との交流会6年生