ぴょんぴょんがえる(1年生) 〜9月15日〜
生活科の時間は、動くおもちゃを作り、工夫して遊ぶ学習をしています。
今日は、厚紙とゴムを使って「ぴょんぴょんがえる」を作りました。 自分たちが作ったかえるが勢いよく跳ね上がるようすを見て、子どもたちは大喜びでした。 登校のようす 〜9月15日〜
「おはようございます。」
今週は、児童会の「あいさつ週間」。 高学年の「あいさつ隊」も4日目になりました。 子どもたちのあいさつの声も日々大きく、元気になってきました。 これからもがんばってほしいです。 登校のようす 〜9月15日〜
「おはようございます。」
今週は、児童会の「あいさつ週間」。 高学年の「あいさつ隊」も4日目になりました。 子どもたちのあいさつの声も日々大きく、元気になってきました。 これからもがんばってほしいです。 登校のようす 〜9月15日〜
「おはようございます。」
今週は、児童会の「あいさつ週間」。 高学年の「あいさつ隊」も4日目になりました。 子どもたちのあいさつの声も日々大きく、元気になってきました。 これからもがんばってほしいです。 【保護者の皆様】感染症拡大防止にご協力をお願いします。
日頃より、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応にご協力いただきまして、ありがとうございます。
現在、大阪府内の新型コロナウイルスの新規感染者が多数報告されています。 学校では、感染症によらずとも風邪様疾患等による出席停止の児童が増えますと、状況によっては給食後すぐに下校させる措置や、学級休業の措置をとる場合があります。 本校におきましても、マスク着用、手洗い、換気、対人距離の確保など感染症への対策を継続しますが、校内での感染を予防し、感染症の影響を最小限にするためにも、次の点につきまして保護者の皆様のご協力をお願いします。 ●児童が登校するときには必ずマスクを持たせてください。 ※熱中症の予防のため、屋外でのマスクの着用は原則不要です。 ●朝の検温結果を「健康観察表」に記入・押印し、登校時に忘れず持たせてください。 ●次の場合は、必ず学校へすみやかにご連絡いただき、医師や市保健所等の機関に登校可能と言われるまで休ませてください。この場合「出席停止」として扱います。 ・発熱・咳などのかぜの症状がみられる場合 ※医療機関を受診した場合は、医師が指示する期間まで家庭で休養させてください。 ※医療機関を受診しなかった場合は、症状が治っても、治った翌日・翌々日は家庭で休養してください。 ・お子様の感染が判明または濃厚接触者と認定された場合 ※お子様がPCR検査・抗原検査を受けることになった場合は、すぐ学校にご連絡ください。 ・お子様の同居家族がPCR検査・抗原検査を受検することとなった場合 ・お子様の同居家族に、新型コロナウイルス感染症を疑い、かかりつけ医療機関に相談すべき症状が見られる場合 ※かぜの症状や発熱等が続いている等感染症を疑われる場合は、お子様本人に症状がなくても登校を控えていただきますようご協力ください。 ●風邪様疾患や発熱、感染症等の状況により、緊急下校や臨時休業の措置をとる場合があります。保護者連絡メール等でお知らせしますので、ご確認をお願いします。 ●登校後に発熱等風邪症状がみられた場合は、状況に応じて下校させる場合がありますので、学校から連絡がありましたら、すみやかにお迎えをお願いします。 ●保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。(欠席扱いとせず「出席停止」となります。) 本校では引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮して教育活動をすすめてまいります。 今後とも、保護者の皆様方のご理解とご協力をお願いします。 詳細につきましては、7月12日にお子さまを通して配付した保護者宛プリントをご覧ください。(本ホームページの「配布文書」にも掲載しています。 ▶「配布文書」はこちら 児童の体調管理にかかるお願い(R4.7.12) 新型コロナウイルス拡大防止に関する最新の情報につきましては、大阪市ホームページもご参照ください。 ▶大阪市ホームページへのリンクはこちら https://www.city.osaka.lg.jp/index.html |
|