4年生 学習の様子 (栄養指導)
2時間目星組、3時間目空組で栄養指導がありました。
「皆さん、飛行機の機内食では、魚か肉のどちらを選びますか?」 の質問から始まりました。 たくさんの子どもたちが肉を選びました! 魚パワーのひみつ、給食にでる魚、 いろいろな魚の名前と形や大きさ、 魚の栄養素(DHAやEPAなど)について学びました。 体に良い栄養素を多く含む魚をたくさん食べて、 元気に過ごしましょう♪ 【ICT部】 ![]() ![]() ![]() ![]() 1.2年生 学習の様子(生活科)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【ICT部】 3年生 学習の様子 (体育)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前転・後転、開脚前転・開脚後転(チャレンジしたい人)です。 ケガのないように、しっかりと準備体操をしてテストを受けました。 ポーズを決めたら、みんなから拍手が起こりました♪ 【ICT部】 2022年7月4日(月)全校道徳 (ペア学習の様子)
1・6年生、2・4年生、3・5年生のペア学習の様子です。
【ICT部】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2022年7月4日(月)全校朝会・全校道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、 ・雨の日の過ごし方 ・台風が近づいて来ていることへの注意喚起 のお話がありました。 続いて、 サブリーダー(5年生)から、7月7日〜7月8日に行く「自然体験学習」の意気ごみが伝えられました。 たくさんの体験ができると思います! 次に、今日の道徳のテーマが伝えられました。 「ペア学年でしたいこと」です。 今日は、1・6年生、3・5年生、2・4年生がペア学年になって、一緒に考え、伝え合います。 子どもたちからは、 〈1・6年生〉 ・うたをうたいたい ・クイズをしたい ・お話をしたい ・きょうそうしたい ・ごはんをつくりたい 〈2・4年生〉 ・一緒に学習したい ・トランプをしたい ・似顔絵を描きたい 〈3・5年生〉 ・ドッヂボールをしたい ・おにごっこをしたい ・お絵描き勝負をしたい ・友達になりたい の考えがでました。 元気に安全に過ごしたいと思います! 【ICT部】 |