5月9日(月)学校長講話![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週も新型コロナウイルス感染症拡大防止措置として、放送による全校集会を行いました。まず、陸上部の表彰を行いました。おめでとうございます。続いて、学校長の講話です。本日は、「いじめを考える日」となっております。以下が全文となります。 ●学校長講話→クリックしてください。 5月9日(月)〜 14日(土)の主な予定![]() ![]() 5月 9日 (月) 全校集会(放送)「いじめについて考える日」 前期生徒会認証式 5月10日 (火) 学年練習1 特別時間割 【3年生(1・2限)1年生(3・4限)2年生(5・6限)】 生徒専門委員会(放課後) 5月11日(水) ST(金6) 耳鼻科検診(3年生) 5月13日(金) 全体練習1 生徒会役員会 5月14日(土) 土曜授業(45分×3限) 5/16(月)校外学習(2年)、5/18(水)〜20(金) 修学旅行(3年) ※給食用に、エプロン・三角巾・ナフキン(ランチョンマット)を忘れないようにしてください。 今後も、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策をお願いいたします。マスク着用、水筒の持参をお願いいたします。登校前の検温と「リーバー」への健康チェックのご協力をお願いいたします。 ![]() ![]()
|
|