8/26 ほけんだより8月号

2学期がはじまりました。

夏バテしていませんか…
画像1 画像1

8/26 給食開始1

 給食が始まりました。

 手を合わせて「いただきます」

 黙食ですが、担任の先生や学級の友だちと一緒に食べるのはいいですね。

 1〜3年生のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 給食開始2

 今日の献立は「オイスターソース焼きそば」です。

 4〜6年生のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 地区児童会

 1学期に続き、第2回目の「地区児童会」を行いました。

 登校班ごとに集まって、1学期の集団登校をふり返り、2学期も協力して集団登校できるように話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8/26 保健室前の掲示

2学期がはじまりました。

夏ももう終わりです。保健室の前には「蝉つり」ができるようにしました。
正しくは「蝉のぬけがらつり」ですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/21 委員会(6h:運動会)
9/22 にがりまき 運動場使用不可 PCメンテ ICT訪問
9/23 秋分の日