9月実行委員定例会 〜NSO〜議案として、運動会・就学時健康診断等について取りあげていただき、当日のお手伝いについて確認してくださいました。ありがとうございます。 会の冒頭は、各学年ごとに集まり関係教職員と交流を行います。交流では、学校での学年の様子をお伝えしたり、地域での子どもたちの様子をおうかがいしたりしています。コロナ禍の状況が許せば昨年度から行いたかったことですが、今年度から始めることができました。写真は、交流の様子ですが、にこやかに会話が進み、好評をいただいているようです。夕方のお忙しい時間帯にご参加いただき、ありがとうございました。 きょうの3時間目 〜4年〜国語科:出征する父と娘の別れをえがいた切ないお話です。 理科:とじこめた空気と水の性質を学びます。空気鉄砲を押すときの手ごたえは、水鉄砲の時と違うかな。 桜小の案山子 〜5年〜学習園で収穫したヘチマが顔のパーツとなったユーモラスでオニのようにも見えます。からだは防水仕様のようですね。 小中連携 〜職場体験〜今朝いちばんは、学校環境整備、施設の維持管理のひとつとして、園芸業務のお手伝いを管理作業員さんの指導のもと行ってもらいました。学習園の整備をしてくれました。 石拾い集会 |
|