9/6 9月掲示
地震津波の掲示です。
発育測定の時に、みんなにみせたくるくる紙芝居です。 興味をもってみてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/6 4年生 社会見学出発
今日は、4年生の社会見学です。
子どもたちが「大阪市立科学館」に行きます。プラネタリウムの見学も楽しみですね。 「行ってきます」と手を振って出発しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/6 朝の登校風景
「おはようございます」
陽ざしはやや強いですが、風が爽やかで秋らしい朝です。 元気に子どもたちが、登校してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/5 今日の授業風景1
1年生の学習のようすです。
タブレット端末で「Teams」に接続する練習をしました。 一人一人、画面を通して担任の先生とお話をしました。 (11日の日曜参観後に、「Teams」を活用した双方向通信テストを実施します) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/5 今日の授業風景2
5年生の学習のようすです。
1組の社会科は、「米づくりを支える人たち」についての学習です。 農業協同組合についての話を聞いています。 2組の英語科は、「一日の生活でいつ何をするか」を英語で尋ねあいました。 What time do you get up ? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|