9/1 9月スタート

 9月に入りました。(かつてはこの日が始業式でした) 

 児童の皆さん、始業式から一週間、学校生活のリズムは完全に戻りましたか。

 日々楽しく学校生活を送るには、体と心が元気であることが大切です。

画像1 画像1

8/31 国際クラブ

 2学期最初の国際クラブの活動のようすです。

 いろいろな果物の名前をソンセンニムに教えてもらっています。2学期もがんばりましょう。

画像1 画像1

8/31 昼休みの運動場

 太陽が照りつけています。
 暑さ指数が警戒レベルを超え熱中症のリスクが高まったため、赤い旗を立てて外での運動を禁止しました。

画像1 画像1

8/31 緑のじゅうたん

 運動場西側にある桜の木の下がスッキリしました。

 足首あたりまで伸びていた草を、管理作業員さんが時間をかけて刈ってくれました。

 芝生もきれいに整備されて、さながら「緑のじゅうたん」のようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

8/31 ゆく夏

 8月も終わりです。今日は空がきれいです。

 レインボーパークの池を覆うネットでは「トンボ」の姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/21 委員会(6h:運動会)
9/22 にがりまき 運動場使用不可 PCメンテ ICT訪問
9/23 秋分の日
9/24 いきいき休み
9/26 セパレートライン引き 本部テント・入退場門設置 あいさつ週間(〜9/30) PTA実行委員会 徴収金振替日