〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 2月5日(水)50分×5限授業です。寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の発音は、先生の後、きれいな発音が聞こえてきました。また、先生とのことばのキャッチボールもできていました!

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食を食べ、昼の休憩を終え、5時間目の様子です。しっかりと先生の話を聞いて取り組んでいました!

お昼の様子

 給食を食べ、元気にグラウンドでボール遊びをしています。暑いので、いつもよりは少し人数が少ないように感じました。明日からは、懇談が始まりますので、今日が1学期最後のボール遊びの日になりました。自分たちできちんと時間を守って、ボールを返却していました。よくできました!2学期もよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食メニューは、牛丼、きゅうりのしょうがづけ、大福豆の煮もの、牛乳でした。
 大福豆は、いんげん豆の一種で、不足しやすい鉄のほか、たんぱく質を多く含む一群の食品です。
 また、おなかの調子を整える働きがある食物繊維も多く含みます。給食では、甘い味つけの煮ものにしています。
 「ごちそうさまでした。」今週もよろしくお願いいたします。

陸上部 活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月9日10日に陸上競技大会が行われました。
女子100メートルで優勝しました!おめでとうございます!
 8月7日〜8日に奈良の鴻ノ池陸上競技場で行われる近畿大会に出場します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/21 ST(火3)
9/23 秋分の日
9/24 大阪市秋季総合体育大会
9/26 金曜校時 45分×6限
9/27 45分×6限

保健だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

図書館だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

生活指導関連

大阪市教育委員会等配布文

スクールカウンセラーだより

令和4年度 「がんばる先生支援」