保護者様あてのプリントは、「ミマモルメ」での配信および、ホームページ上の「配布文書」でご覧いただけます。

研究授業(フラワー学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月20日(火)3限に、岡本先生のフラワー学級の抽出授業の研究授業が行われました。方程式の解き方を学習していました。難しい問題にも懸命に解答を出そうと取り組んでいました。

ラフィ先生の手作りクイズ

画像1 画像1
 C−NET(大阪市英語指導員)のラフィ先生が、手づくりの英語クイズを考えて掲示してくださいました。職員室の前に掲示されています。
 生徒も職員も、通りかかるとき、英語にチャレンジして楽しんでいます。

生徒会交流会

 9月2日(金)の教員研修会にあわせて、生徒会交流会が難波中学校で開催されました。
 今年度も「スマホ」をテーマに、ブロック内の中学校の発表をきき、意見交流などを行いました。本校の生徒会も、代表の役員による発表を行いました。
 今後は、校内での「スマホ」報告を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災訓練

 9月3日(土)の参観後の3限から防災訓練を行いました。地震・津波に関しての訓練です。自然災害が多数発生する我が国において、訓練の重要性を知り、災害に備えることの大切さを知る機会になったかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜参観

 9月3日(土)1,2限に土曜参観を行いました。コロナ禍の中でなかなかできませんでしたが、久しぶりに実施することができました。普段の生徒の様子をどこまで見ることができたかわかりませんが、多数の保護者の方にご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/24 大阪市秋季総合体育大会
9/25 大阪市秋季総合体育大会