林間学習(1) 出発前です!
子どもたちが続々と登校してきました。
間も無く出発式を開始します。 2年 図画工作科×ICT「水ぞくかんをつくろう」
図工の時間,自分の好きな水族館をイメージして、タブレット上に、いろんな色の魚や海藻などを指で描きました。初めてのタブレットを使った図工の学習に、みんな,ワクワクドキドキ。
でも,この授業には続きがあって…。なんと!描いた魚を動かすことができるのです!!それを知ったみんなは、大興奮!早速、絵に動きを加えて、楽しく作ることができました。 使ったのはプログラミングアプリ「ビスケット」。お家のパソコンやタブレットなどでもできますので,ぜひ夏休みにご家庭でお子様と一緒に楽しい作品を作ってみてください。 3年 理科の実験
3年生の理科では、「風のはたらきとゴムのはたらき」について学習しました。
自分たちで組み立てた車を使って実験。 算数の「長さ」で学習したまきじゃくも使いました。 3年 ライフ出前授業(その2)パプリカの色は何色あるかご存じでしょうか? 赤 黄 オレンジ 緑(ピーマンじゃないの?と思っていましたが、違いました。 赤いパプリカになる前の熟していないパプリカが、グリーンパプリカだそうです。) 上記の4色は、スーパーでも見かけることが多いので、保護者の皆さんもよくご存じかと思います。 そのほかには・・・ 茶色、紫、白、黒・・・全部で8色もあるそうです!! 葉を食べる野菜や実を食べる野菜、根を食べる野菜などについても教えていただきました。 普段よく食べている野菜の秘密を知ることができ、楽しく学習できたライフの出前授業の2時間でした。 3年 ライフ出前授業(その1)ライフから講師の方に来ていただき、食品ロスや野菜について教えていただきました。 近年問題になっている食品ロスですが、日本はおにぎりだけで一日に1億4000万個もロスが出ているそうです。 このことを知った3年生はびっくり!! 食品ロスを減らすために、ライフでは様々な工夫をされていることを学びました。 「これからは好き嫌いをせずに食べようと思いました。」 「スーパーでは手前から商品を取ろうと思いました。」 授業が終わったあとには、これから自分たちで実践できそうなことを話している姿が見られました。 |
|