カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
保健室
給食・食育
公開授業・研修
学校長だより
学校のきまり
学校徴収金関係
動画
PTA活動
同窓会
巽南地域の活動
最新の更新
9/22 にがりまき
9月22日(木)今日のこんだて
9/22 児童集会1
9/22 児童集会2
9/22 朝の登校風景
9/21 委員会活動(運動会)
9/21 今日の授業風景1
9/21 今日の授業風景2
9/21 今日の授業風景3
9/21 ほけんだより9月号
9月21日(水)今日のこんだて
9/21 20分休みのようす
9/21 今週の週目標
9/21 イングリッシュタイム(1年生)
9/20 今日の授業風景1(1)
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9/11 避難訓練(地震)2
避難を終えて、運動場に集合しました。
担当の先生と校長先生からの話を聞きました。
児童は、実際の訓練を通して、避難の大切さ、命の重みをしっかりと受け止めてくれたと思います。
9/11 中秋の名月
昨日(10日)は、「中秋の名月」でした。
児童の皆さん、お月さんを見ることはできましたか。
空気が澄んだこの時期、月がきれいです。
(昨夜、撮影した満月です)
9/9 学習参観・学級懇談会のお知らせ
今週の9月11日(日)は日曜参観です。
各家庭、保護者1名が参観いただけます。
参観時間・保護者来校時間は以下の通りです。
入校開始時刻まで校内にはお入りいただけませんのでお気を付けください。
●各学年1組 第2校時(9:30〜10:15)
<保護者来校時間 9:25〜9:30>
●各学年2組 第3校時(10:25〜11:10)
<保護者来校時間 10:20〜10:25>
児童の下校は11:30頃です。
なお、児童の下校をお待ちいただくことはできません。
児童の下校後にタブレットPCを活用した家庭との双方向通信を実施します。
参観の内容については、下記の配布資料をご覧ください。↓
「日曜参観」学習参観のお知らせ
9月日曜参観内容
9/9 学校公開(新1年生保護者対象)
学校選択制に伴う、令和5年度入学予定の児童・保護者の皆様を対象とした「学校公開」を行います。
日時は、9月11日(日)9:30〜11:00です。
生野区役所より下記の「学校案内」の冊子が届いていると思います。
学校のようすや取り組み等も併せてご覧ください。
9/9 クラブ(写真撮影)
卒業アルバム用のクラブ写真の撮影を行いました。
今後、委員会活動や学年・学級の集合写真、グループ写真・個人写真の撮影が予定されています。
(写真は、球技・手づくり実習・卓球クラブのようすです)
15 / 208 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
101 | 昨日:43
今年度:33854
総数:467121
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/26
セパレートライン引き 本部テント・入退場門設置 あいさつ週間(〜9/30) PTA実行委員会 徴収金振替日
9/28
国際クラブ
9/29
6年個人撮影
9/30
学級の日 ICT訪問
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関係
大阪市情報教育「にぎわいねっと」
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画
生野区持続可能なまちづくり活動支援事業
「令和5年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト