学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

7月5日(火)の給食

本日の給食の献立は、
パエリア ウインナーとキャベツのスープ すいか
パン 牛乳
です。
画像1 画像1

7月4日(月)の給食

本日の給食の献立は、
さけのつけ焼き みそ汁 とうがんの煮もの 焼きのり
ごはん 牛乳
です。
画像1 画像1

中高連携出前授業

1日(金)の5・6時間目に中高連携出前授業を行いました。
子どもたちは「探究」の学びを体験することができました。本日、お越しいただきました高校の先生のみなさま、子どもたちのためにありがとうございました。
【出前授業にお越しくださった高校】
大阪府立東高等学校、大阪府立都島工業高校、大阪府立水都国際高校、大阪ビジネスフロンティア高校、大阪府立旭高校、興国高校、大阪成蹊女子高校、昇陽高校、常翔学園高校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

共生学習 2年生

5・6時間目に2年生は共生学習を行いました。
障がいについて、心のバリアフリーについて学びました。
画像1 画像1

7月1日(金)の給食

本日の給食の献立は、
牛丼 きゅうりのしょうがつけ 大福豆の煮もの 牛乳
です。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/28 全体練習(2)の予備日
選挙管理委員会(2)
9/29 体育大会準備(午後)
9/30 体育大会(弁当必要)
雨天時は火曜日の時間割
スクールカウンセラー来校日
10/3 全校集会
10/4 体育大会予備日(弁当必要)
更衣調整期間(〜11/7)